きらめきブログ

きらめきブログ
- 外装リフォームのきらめきグループ(TOP)
- >
- きらめきブログ
- >
- 申年の縁起物
申年の縁起物
皆様、新年明けましておめでとうございます。
きらめき塗装スタッフリーダー松尾です。
昨年はあまり良くないことが続き、少し気持ちが⤵になっていましたが、今年は申年、私、年男です❇
今年はトゥインクルワールドと共に成長し、躍進して行きたいと思います。
申年と言えば皆様、申年に赤い肌着を履くと縁起がいいと言う話を聞いたことありますか?
なぜ申年に赤い肌着を履くことが縁起がいいと言われているのか。
このことは日本の各地でいわれているそうなんです。
申年の「サル」にかけて「病が去る(サル)」など語呂が良いことや、また「赤」は病気を防ぐ厄除けの言い伝えがあるので、赤い肌着がいいとされているそうです。
江戸時代の文献でも「赤いものを身につけると病気よけになる」と随分昔から言われてきたそうです。そして昔から「申年に赤いパンツを履くと、歳をとっても人に下(しも)のお世話をしてもらわなくても自分で出来るようになる」と言い伝えられています
そういった言い伝えがもとで12年に一度しかない申年には赤い肌着をつけて過ごしましょうという風になったそうです。
今年は赤い下着を沢山買おうと思います(笑)
それでは今回はこの辺でm(._.)m
『一期一会』
トゥインクルワールド株式会社
きらめきスタッフ 松尾忠幸
きらめきペイント・きらめきルーフ(トゥインクルワールド株式会社)のfacebookページはこちら
↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/Twinkleworld.jp
きらめきペイントHPはこちら
↓ ↓ ↓
http://www.kirameki-paint.com/
きらめきルーフHPはこちら
↓ ↓ ↓
大阪府 高槻市 塗装 屋根 工事 塗り替え
葺き替え 重ね葺き 費用 見積 雨漏り
雨の日 塗装後 工期 塗料 ガルバリウム 塗り替え 戸建