きらめきブログ

きらめきブログ
- 外装リフォームのきらめきグループ(TOP)
- >
- きらめきブログ
- >
- 作業様子の報告です☆
ブログ
作業様子の報告です☆
皆様、本日もお疲れ様です
今日も1日暑いですね・・・
水分や塩分など摂取して熱中症には充分お気を付けくださいね
水分や塩分など摂取して熱中症には充分お気を付けくださいね
今日は7月30日!
「梅干しを食べると難が去る」と昔から言われてきたことから
「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合せで「梅干しの日」と制定されています
「梅干しを食べると難が去る」と昔から言われてきたことから
「なん(7)がさ(3)る(0)」の語呂合せで「梅干しの日」と制定されています
ちなみに・・・熱中症の予防には梅干しが効果的です
日常の生活での熱中症対策としては、
朝食時に、昔ながらの酸っぱい梅干しを毎日1個食べるのがなかなか有効な食べ方です!
梅干しの塩分とクエン酸で夏バテ防止&熱中症防止になります!
日常の生活での熱中症対策としては、
朝食時に、昔ながらの酸っぱい梅干しを毎日1個食べるのがなかなか有効な食べ方です!
梅干しの塩分とクエン酸で夏バテ防止&熱中症防止になります!
また梅干しの塩分で、自然と水分も取りたくなりますから一石二鳥です。
水分に対して0.1~0.2%の塩分が目安ですが、
500mlに梅干し一個でだいたい0.1%ぐらいになるので、
水分500ml~1Lに梅干し一個のセットで考えておくとOKです♪
水分に対して0.1~0.2%の塩分が目安ですが、
500mlに梅干し一個でだいたい0.1%ぐらいになるので、
水分500ml~1Lに梅干し一個のセットで考えておくとOKです♪
しかも、塩にミネラルをたっぷり含んだ自然塩で作られた塩なら更に良しです♪
ぜひ一度お試しくださいね☺
ぜひ一度お試しくださいね☺
さて、今日は作業様子のご報告です
ビフォーアフターがとてもわかりやすかったので
ご報告をさせて頂きます☆
ご報告をさせて頂きます☆
<<BEFORE>>

どんな塗装工事にも共通しているのですが、下地が大事で
特に鉄部に関してはこのケレン作業にどれだけ労力をかけるか?
によってその後の『持ち』がまったく違ってきます。
特に鉄部に関してはこのケレン作業にどれだけ労力をかけるか?
によってその後の『持ち』がまったく違ってきます。
錆が発生している上にそのまま塗装してもキレイに仕上がらないだけでなく
持ちも悪くなるため下地処理を念入りが必須です
持ちも悪くなるため下地処理を念入りが必須です
<<AFTER>>

下地処理をして塗った箇所は新しく生まれ変わりました
綺麗になった箇所をみると、心が晴れやかになりますね
これからまた、上塗りを経てさらにきれいになります☆
出来上がりが楽しみです!!
皆様も何かお困り事などございましたらお気軽にご連絡くださいませ
本日もトゥインクルワールドのブログを
ご覧頂きありがとうございました!
ご覧頂きありがとうございました!
—————————————————-
トゥインクルワールド 株式会社
田島
—————————————————-
インスタグラムも今後更新致しますので
ぜひフォローをお願い致します。
@twinkleworld_pr
https://www.instagram.com/twinkleworld_pr/?hl=ja
きらめきペイント・ルーフ
きらめきグ
ループのHPはこちら
↓ ↓ ↓
大阪府 高槻市 茨木市 大阪市 箕面市 外装リフォーム 雨漏り 改修 塗装 外壁塗装 大規模改修工事 マンション
きらめきルーフ きらめきペイント 吹田市 プロの外装リフォーム リフォーム DIY 屋根改修 雨漏り診断
この記事をシェアする