きらめきブログ

きらめきブログ
- 外装リフォームのきらめきグループ(TOP)
- >
- きらめきブログ
- >
- 安岡寺町作業報告
安岡寺町作業報告
みなさま、おはようございます!
きらめきペイント 代表の中島です。
ここ最近は真夏日が続き、少しバテてしまいましたが
暑さに負けずしっかり作業しております!
さて、作業報告です。
≪高槻市安岡寺町 木崎様邸≫
6月16日から工事がスタートしております。
【足場架設】
今回もこだわって綺麗に足場を組むことが出来ました。
【屋根 高圧洗浄】
【外壁 高圧洗浄】
コケの生えた壁。
そのまま塗装してしまうと塗料との密着が悪く、剥がれの原因になります。
高圧洗浄で壁についたコケはきっちり取り除きました。
【ベランダ防水 プライマー塗布】
ベランダにひび割れがあったため、防水工事も同時に行っております。
今回も特殊ウレタン防水で雨漏りをしっかりガードしていきます!
【外壁塗装 下塗り塗布】
弾性下塗り材をたっぷり厚塗りし、なみがた模様を付けています。
通常下塗りの約3倍の厚みを付けた厚塗り工法、
この厚塗り工法はひび割れに強い外壁を作ります。
【外壁塗装 上塗り1回目】
上塗り1回目の塗装が、お客様の思っていた色よりも濃いピンク色だったので
急遽色を変更し、上塗り2回目は少し薄いピンク色で塗装しました。
【外壁塗装 上塗り2回目】
淡いピンク色の壁は、白色のサッシ(窓枠など)と
とてもよく合っていました
今日も天気が良いみたいなので屋根塗装に入ります
≪高槻市安岡寺町 S様邸≫
【シャッター 施工前】
【シャッター 施工後】
【門扉 施工前】
【門扉 施工後】
「新品のように綺麗になった、丁寧にしてくれて有難う」と
後日、お客様から電話を頂きました。
お客様に喜んで頂けることが私の一番の喜びです。
その言葉を励みにこれからもますます頑張ってまいります!!
もう1つ、月見町でウッドデッキ塗装を行いましたが、
今日は時間がないので後日報告させて頂きます
それでは今日も全力で頑張ってきます
kirameki-paint 中島