きらめきブログ

きらめきブログ
- 外装リフォームのきらめきグループ(TOP)
- >
- きらめきブログ
- >
- FRP防水 施工の様子
・部材紹介
FRP防水 施工の様子
もうすぐ梅雨の時期になりますね、雨が多い時期こそ、お家のベランダを見てもらいたいと思いますm(_ _)m
前回はウレタン防水の施工中の様子を紹介させていただきました( ´ ▽ ` )ノ
今回紹介させていただくのは、今月施工させていただきました、FRP防水を紹介させていただきますm(_ _)m

まずはガラスマットの紹介になります♪
パッと見ためは白くて綺麗ですが、ガラス繊維なのでチクチクして痒くなりましたm(_ _)m

下塗りのあと、ガラスマットを貼り付けている様子です!あんなに白かったマットが透明にすけてきます♪

土間のしっかりとガラスマットを貼り付けます!

最初の白いマットからは想像がつかないですね!
しっかりと脱泡ローラーで空気をしっかりと抜かないと漏水の原因になってしまいます!

最後にトップコートを塗布します!
FRP層を紫外線から守ってくれる役割をします!

今回もピカピカに完工することができ、嬉しく思いますm(_ _)m
今日はこの辺で・・・
『敢為邁往』
トゥインクルワールド株式会社
きらめきスタッフ 田中萌
きらめきペイント・きらめきルーフ(トゥインクルワールド株式会社)のfacebookページはこちら
↓ ↓ ↓
https://www.facebook.com/Twinkleworld.jp
きらめきペイントHPはこちら
↓ ↓ ↓
http://www.kirameki-paint.com/
きらめきルーフHPはこちら
↓ ↓ ↓
大阪府 高槻市 塗装 屋根 工事 塗り替え
葺き替え 重ね葺き 費用 見積 雨漏り
雨の日 塗装後 工期 塗料 ガルバリウム
この記事をシェアする