きらめきブログ

きらめきブログ
- 外装リフォームのきらめきグループ(TOP)
- >
- きらめきブログ
- >
- 外壁の気になる膨らみ☆
ブログ
外壁の気になる膨らみ☆
皆様、本日もお疲れ様です☆
今週もあっという間に木曜日となりました!
梅雨時期らしいじめじめしたお天気ですね、、、
カンカン照りの夏の太陽が少し恋しいですね
さて、お客様より
「今まではなかったのに水ぶくれのような膨らみが、目立つところに出てきてしまった…」
「家の外壁が、なぜか一部ぼこぼこしている・・・」
「家の外壁が、なぜか一部ぼこぼこしている・・・」
とお声を頂くことがございます。
せっかくの大切なお家に壁から膨らみが出てきてしまったら悲しいですよね。
外壁の膨らみは美観を損なうだけでなく、
放っておくと塗装の本来の役割である「防水性」を損なう可能性もあります。
放っておくと塗装の本来の役割である「防水性」を損なう可能性もあります。

この膨らみの原因は、色々ございます。
外壁にあるひび割れ(クラック)や塗装が剥がれた部分などから、
水分が塗膜(塗装でできた膜)や素地と塗膜の間に侵入し、
侵入した水分が温度上昇した際に気化して膨らんでしまいます。
水分が塗膜(塗装でできた膜)や素地と塗膜の間に侵入し、
侵入した水分が温度上昇した際に気化して膨らんでしまいます。
また、外壁塗装は、塗料を3回塗るのが基本なのですが
乾く前に上から塗装を施してしまうと
閉じ込められた水分や溶剤が気化し膨らみを生じたり、
また、塗膜層間の密着が悪いと隙間が出来やすくこちらも膨らみを生じます。
乾く前に上から塗装を施してしまうと
閉じ込められた水分や溶剤が気化し膨らみを生じたり、
また、塗膜層間の密着が悪いと隙間が出来やすくこちらも膨らみを生じます。
一番多い原因は、経年劣化の可能性が高いです。
もし、「うちの外壁も気になる!&見てほしい!」など
お気づきな点がございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。
お気づきな点がございましたらお気軽にお問合せ下さいませ。
親身なスタッフがご対応させて頂きます!
今日の最後は、
以前自己紹介でもご紹介した私が飼っているオカメインコで締めますね
2羽飼っているのですが、そのうちの1羽の「うにちゃん」です

癒されましたでしょうか??
またご紹介させて頂きますね♪
本日もトゥインクルワールドのブログをご覧頂き有難うございました☆
トゥインクルワールド株式会社
田島
————————————————-
インスタグラムも今後更新致しますので
ぜひフォローをお願い致します。
@twinkleworld_pr
https://www.instagram.com/twinkleworld_pr/?hl=ja
きらめきペイント・ルーフ
きらめきグループのHPはこちら
↓ ↓ ↓
h
ttp://www.kirameki-group.jp/
大阪府 高槻市 茨木市 大阪市 箕面市 外装リフォーム
雨漏り 改修 塗装 外壁塗装 大規模改修工事 マンション
きらめきルーフ きらめきペイント 吹田市 プロの外装リフォーム
リフォーム DIY 屋根改修 雨漏り診断
この記事をシェアする