きらめきブログ

きらめきブログ
- 外装リフォームのきらめきグループ(TOP)
- >
- きらめきブログ
- >
- 作業様子のご報告☆
ブログ
作業様子のご報告☆
皆様、本日もお疲れ様です☆
月曜日スタート致しましたね!
張り切っていきましょう!!
さて今日は8月19日!
今日は当て字で俳句の日とバイクの日だそうです
同じ日でもここまで
記念日にギャップがある日は珍しいのではないでしょうか??
インスタグラムでも更新をさせて頂きましたが、明日ついに放映されます♪
私も実際に撮影の様子を拝見しておりましたので、
どんな風に編集されているか楽しみです
ご都合宜しければぜひご覧ください☆
今日は屋根塗装の作業の様子です
下地からのお写真でしたが、全面が綺麗になった様子をみると
まるで新築のような雰囲気がありますね♪
屋根塗装というのはもちろん美観だけではなく、
家を形作る材料(瓦など)を守るという「保護」の役目が非常に大きいとされています。
つまり塗装を行う事によって、
屋根に使われている瓦などの品質を長期間維持する効果があります。
屋根に使われている瓦などの品質を長期間維持する効果があります。
例えば、塗装によって守られていない瓦があったとすると、
全てを劣化させていく太陽光の紫外線や雨によってどんどん劣化し、
最終的にはボロボロに崩れてしまう事になります。
全てを劣化させていく太陽光の紫外線や雨によってどんどん劣化し、
最終的にはボロボロに崩れてしまう事になります。
ボロボロに崩れてしまっては、瓦は家を守ることが出来ません。
瓦が塗装されているのであれば、瓦そのものが劣化する代わりに、
塗装することによって出来た表面の塗膜が代わりに劣化をしてくれます。
塗膜が劣化していくだけであれば、
塗装することによって出来た表面の塗膜が代わりに劣化をしてくれます。
塗膜が劣化していくだけであれば、
家を守る、という瓦本来の力は発揮することが出来ます。
綺麗になるだけではなく、家を守ってくれるなんて
本当に重要な塗装なんだなと改めて思いますよね
本当に重要な塗装なんだなと改めて思いますよね
今週もトゥインクルワールドのブログにお付き合いくださいませ
本日もありがとうございました
—————————————————-
トゥインクルワールド 株式会社
田島
—————————————————-
インスタグラムも今後更新致しますので
ぜひフォローをお願い致します。
@twinkleworld_pr
https://www.instagram.com/twinkleworld_pr/?hl=ja
きらめきペイント・ルーフ
きらめきグループのHPはこちら
↓ ↓ ↓
この記事をシェアする