きらめきブログ

きらめきブログ
- 外装リフォームのきらめきグループ(TOP)
- >
- きらめきブログ
- >
- 個性的な外装で周りと差をつけよう!
ブログ
個性的な外装で周りと差をつけよう!
こんにちは、トゥインクルワールドです^^
4月30日、本日は関西一円で45世帯のお客様に喜んでいただいております。
外壁は家の印象を決める大事なポイントですよね!
外装にもたくさんの種類があり、塗料で模様が作る方法があります。
タイル等ではなく、装飾仕上塗材と呼ばれる塗料です。
その中でも、今回はベルアートのトラバーチンで施工した様子をお届けいたします!
ベルアートとは❓
個性的なデザイン塗装ができる外装用仕上材です。
その中でも今回はトラバーチン仕上げの様子です👏(他にも様々な種類がありますよ^^)
ベルアートはデザイン性もありますが、弾性効果によるひび割れ防止効果や防カビ、防藻性も備えており耐久性が高くなっています。
また汚れが付きにくい塗膜なのもgood pointですね💫
ベルアート、トラバーチン仕上げの様子です🎨
トラバーチン完了後のafter写真(1枚目)
中塗り後のbefore写真(2枚目)
2つの写真を比べると違いが良くわかりますね!
キレイに模様が入っています😆
ベルアートの模様作りはあくまで手作業で模様を作っていく方法なので
スタッフの腕が試されるポイントの一つです!
もちろんトゥインクルワールド、きらめきグループはキレイに素早く仕上げていきます😎
こちらの動画に要注目🔥
Instagramにも更新をしてます📸
この記事をシェアする